2011年06月22日
引っ越しのごあいさつ
昨日はうちんちの方、ものすげ〜雨でした。
豪雨と雷鳴、
コールはダッシュで誰もいない真っ暗な2階に逃げて
降りてこなかったらしいです。
見に行ったら寝室のベットの上で張り付いていたらしいです。
ヒッパテも全日本レスリングチャンピオン並みに
ビクともしなかったらしいです。
んで、ご飯の呼び声でダッシュで降りてきました。
雷はこわいんだけど、ご飯がやっぱ一番らしいです。
でっかいけど素直でかわいいっす。
よく外ですれ違う時に言われる言葉No.1は
「わ!!でっけ!!」です。
ぶっちゃけ自分のバイオリズムが低いときは
ネガティブに聞こえる時もあります。
でっけぇけど全然無害ですからね。
年配の方々にはちゃんと自分からお座りしてくれます。
子供に対してはペロって顏舐めちゃう時もありますが、
あとは全然やられるままになってます。
彼は3号で鍛えられてるからしっぽや耳引っぱられようが
ご機嫌で食べてる最中のご飯の中に手を突っ込まれようが
なにしても平気です。
ただ、壊しても全然壊れそうも無いいまどきの若者達や
「キャ〜、、イ、イヤイヤ、カワイイ〜」なんて
のっけからハイテンションなおねえちゃんには
全開ではしゃいじゃいます。
そのはしゃぎっぷりはハンパないですからお気をつけ下さい。
でも2分で落ち着きますから。
1日2回、
朝は6時、夕方も6時が目安。
最近はトッピングで時節柄すいかも逝ってます。
今日、関東は梅雨の晴れ間、カンペキ夏でした。
節電しなくちゃいけないなとは思っているのですが、
体が出来てません、まだまだ2011年日本の夏に。
設定温度、○○度に設定してしまいました。
今晩はヤッコと生ルービーという事で
心は決まってます。
さて、このたびかれこれ1年に渡ってお世話になったナチュログから
ここに引っ越しします。
ナチュログで色々とコメントを頂いたり、
通りすがって頂いた方々、大変お世話様でした。
もし、もしまたおつきあい頂けるのであれば
たまにはここ覗いてやてください。
お友達になって頂けた方々は、引っ越し先に連行しました。
これからじめじめした日、暑い日が始まります。
未曾有の出来事からかれこれ3ヶ月が過ぎました。
まだまだこの不安定な状況は長引きそうですし、
先が見えない事柄もたっくさんあると思います。
でもみ〜んな頑張ってます。
ジャパンぱわ〜はハンパないっすよ。
頑張れニッポン、頑張れ東北!!
頑張れ、俺!!!
Merci beaucoup pour toutes ton aide.
::
2011年06月14日
ちゃんと梅雨がきました。
梅雨ってちゃんと来るんすね。
梅雨なかったらどんなにパッピ〜かって
考えた事ない?
そりゃね、
そげなこと言ったらお百姓さんに怒られますよね。
コリンランドリーさんや
傘屋さんや長靴屋さん、あと
タクシー屋さんにも恨まれますね。
怒られても恨まれても嫌な物はいくつになっても
いやなんですよ。
・・・でもそのつかのま、
週末の天気予報がだんだんと良くなっていくのって
嬉しく無いっすか???
でしょ?
そう思ったそこのあなた。やっぱ嫌なんですよ。
気が向いたらポチリお願いします。みんなのブログもオモロだよ。外遊びにはペット必須です。。。

にほんブログ村
::
続きを読む
2011年06月06日
老後の趣味・・・・
ここね、
兎谷津へら鮒センター ちゅう所
「うさぎやつ」ってそのまま読むんだよ。
GWに半日だけ行ってきた
更新もままなりませんが、
↓↓ 気が向きましたらひとつポチリお願いします。
み~んなのブログもオモロです。

にほんブログ村
::
続きを読む
2011年05月30日
ちゃんと置いたんだよ・・・
たしかに定位置にちゃんと置いたんだよ。
絶対間違えなく置いたんだよ。。
だけど無いんだよ。。。
気がついたら無いんだよ、、、。
更新もままなりませんが、
↓↓ 気が向きましたらひとつポチリお願いします。
み~んなのブログもオモロです。

にほんブログ村
::
続きを読む
2011年05月17日
今さら「P」・・・
はんごうでご飯焚いてる??
うちんちは子供の頃カブスカウトなんてやらされてたから有るけどね。
あれさ、
正式には「飯盒炊爨」「はんごうすいさん」って言うんだってよ。
ずっと「飯盒炊飯」「はんごうすいはん」だと思ってたよ。
そんなの聞いてないぜ、カブん時から。。
・・・え??人の話し聞いてないだけ??
知ってた???
ごめんなさい。。
ちなみにスカウト以後飯盒炊爨した事無いです。
なしていまだにホムセンで売ってるんだろ?
キャンプ=飯盒の図式は古いと思うんだけど、、。
毎度すみません、自分のものさしで喋っちゃいました。
写真は最近我が家にご飯を催促に来るノラのプー2号です。
更新もままなりませんが、
↓↓ 気が向きましたらひとつポチリお願いします。
み~んなのブログもオモロです。

にほんブログ村
‥‥ 続きを読む
2011年04月19日
お花見かね??
うちんちのお隣は看板犬、コール広報部長の席。
部長専用のIntel imacとPower mac。
毎日毎日仕事仕事。
たまには現場で仕事仕事・・・・・・・
、、、部長、ちょっちイス低くないっすか??
キャンプ=外遊びです!!み~んなのブログオモロだよ。

にほんブログ村
:: 続きを読む
2011年03月31日
ユニフレその後・・・・

夏タイヤって言うのは、
スタッドレスは冬タイヤって言うからだよね。
例年通り3月の最終週、冬タイヤから入れ替えまして、
ちょうど減ってたから、今回新調しましたよ。
↓↓↓↓キャンプ=外遊び!!み〜んなのブログもオモロだよ。

:: 続きを読む
2011年03月23日
ペットとの絆
うちの会社、、、
カッコ良く言えば古民家風、、。
大家さんちの母屋の立て替え時に出た古材を再度組んで
建てたらしいです。
そこをを借りて、僕たちがOSB貼ったり漆喰塗ったりして
それなりに改造。。

あ、これイメージね、会社じゃないよ。
何つながりかわかんないけど、、キモイ繋がりだね(爆)
・・・早い話しが究極のボロボロ。
携帯の緊急地震速報がなるたびにみんなダッシュで外に。。
だって、筋交い入ってないし、耐震無補強古民家だし・・・。
怖いっす。。
↓↓↓↓キャンプ=外遊び!!み〜んなのブログもオモロだよ。

:: 続きを読む
2011年03月14日
みんな頑張りましょうね。。
被災現地の方々に心よりお見舞いを申し上げます。
人々の絆をとても感じるニュースも沢山、流れてます。
人間の強さをとても頂ける画像も流れてます。
一部ではブログ等自粛なんて空気もあるらしいですが、
これもある意味情報だし、参考になる内容もあると思います。
なもので僕は更新はままなりませんが、続けます。
毎日のTV、
もううんざりな欲しくない情報はチャンネルを換えましょう。
これもかれらマスコミの仕事ですし使命なのですから
それはそれで理解しましょう。
見たくなければラジオの方が良いかもしれません。
今回この主題に触れるつもり無かったのですが、
現地の方々、関係者、人種の垣根を越えた方々の
暖かさや力強さを感じ気がかわりました。
ちょっと、ちょっとだけ当日の件含め書きます。
地震の最中に出来た事、やった事、出来なかった事や
今後の出来る事、やれば良いんじゃないかと
自分成りに思う事を書かせてください。
自分に言い聞かせる為にも、、、。
写真は相変わらず関係ないです。
ストーカーのコールです。
↓↓↓↓キャンプ=外遊び!!み〜んなのブログもオモロだよ。

にほんブログ村
;; 続きを読む
2011年02月21日
またダメじゃん!!ユニフレ・・・

事の発端はこいつ。
かれこれ30年選手。
タンクは三代目。
フランジャーやその他ほとんどの部品,
幾度となくメンテにて交換。。
オリジナルは本体だけに近い。
↓↓↓↓キャンプ=外遊び!!み〜んなのブログもオモロだよ。

にほんブログ村
:
続きを読む
2011年02月18日
わらしべ長者

イギリスはスコットランド、ネス湖の水だって。
10,000 years old だと。
そういえばネッシーって、てっしぃ〜と被るな・・・・・
っていうか今時の若者ってネッシー知ってるんだろか?
あとで誰かに聞いてみよ。
・・・・沸かせば飲めるかな??
やめといた方が大人だな・・・(-.-)y-゜゜゜
↓↓↓↓キャンプ=外遊び!!み〜んなのブログもオモロだよ。

にほんブログ村
;; 続きを読む
2011年01月27日
代々木公園

芝は枯れてるしさ、落葉樹は枝振りだけだし、、
だいいち、さぶいしさ。。
公園に行こうなんて物好き、そんなにいないですよ
↓↓↓このカテゴリでランキング参加中です。
最近キャンプ逝けてませんが、、宜しくです。

にほんブログ村
::
続きを読む
2011年01月26日
小江戸 川越・・・

仕事のリサーチで
久しぶりに
小江戸 川越に行ってきましたよ。
リサーチって言ったって怪しげな街頭調査員じゃないからね
探偵でもないよ。
カタカナ使いたかっただけ、、(爆)
↓↓↓このカテゴリでランキング参加中です。
最近キャンプ逝けてませんが、、宜しくです。

にほんブログ村
:: 続きを読む
2011年01月24日
東京朝市 アースデイマーケット

「東京朝市 アースデイマーケット」
カンペイちゃんのアースマラソンとは
まったく関係ないよ。
↓↓↓このカテゴリでランキング参加中です。
最近キャンプ逝けてませんが、、宜しくです。

にほんブログ村
:: 続きを読む
2011年01月17日
ドックラン

うちんちそばのお散歩コース。
コールはぶっちゃけ飽きてるみたい。
だって、僕が休みの時ほかの連れていくじゃん。
そんときと歩き方違うもん。
ご飯は飽きないって言われてるけど
散歩コース、うちんちコールは他のとこも有りみたいです。
↓↓↓このカテゴリでランキング参加中です。
最近キャンプ逝けてませんが、、宜しくです。

にほんブログ村
::: 続きを読む
2010年12月27日
泥沼かね??・・・・(^_^;)

(-.-)y-゜゜゜
・・・いやね、、、
頑張った自分へのご褒美 !!
な〜んて、、、 ̄m ̄*)ププッ
はい、、、
その通りです。
ただみんなが持ってるので
欲しかっただけです。ごめんなさい。
↓↓↓このカテゴリでランキング参加中です。
最近キャンプ逝けてませんが、、宜しくです。

にほんブログ村
::
続きを読む
2010年12月20日
危険がアブナかったですよ。。
危なかったんですよ〜、、、
これ、こん時の話ね。ちょっと過去ネタなんだけどさ、
この時期、電源サイトでヌクヌクする方々に
ちょっち参考ちゅうかね、
こういう事もあるんだ〜って覚えておいてくれればね。
たいしたネタじゃないです。
「あぶない!はいらないで」と言われれば
入りたくなるのは飼い主譲りみたいです(爆)
↓これ、、ちょっと覗いて┏◎-◎┓きて、、。また戻れるから、、。

にほんブログ村
::
続きを読む
2010年12月15日
成りもの・・・
やっぱさ〜、、
俺もそれなりに都会生まれ都会育ちなわけよ(-.-)y-゜゜゜
田舎の方々はね、そりゃ日常茶飯事らしくて、
免疫あるらしいけどねぇ〜、、、
なもんでいきなりこんなのが出て来たら
そりゃキツいですよ。。
いくらアウトドアでよく遊ぶっていったってさ〜、、、
ゴキブリ怖く無くなったもつい最近だもん
↓これ、、ちょっと覗いて┏◎-◎┓きて、、。また戻れるから

にほんブログ村
:: 続きを読む